トイプードル ラブ★LOVEココア
神戸に住む黒のトイプードル ココアのブログ
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles


前回記事ではあたたかいコメントをたくさんありがとうございました(T^T)
久しぶりにココアのことで気が滅入ってしまいましたが、
いただいたコメントでずいぶんと励ましていただき感謝感謝でございます!

昨日は朝10時頃病院へ行きまして、
院長先生から説明を受けココアを預けた後は、
パパさんとふたり、三宮近辺をあちこち徘徊(笑) ← だって家にいたって落ち着かないんだもん
午後3時前には手術完了の連絡をいただいたのですが、
麻酔が完全に抜けるまでは帰宅できないので、
ココアと再会したのは夕方5時半頃でした。← それまであちこち徘徊しまくり
避妊手術以来の緊張。
信頼のおける先生にお任せしてはいても、
やっぱ全身麻酔は心配ですよね・・・。

今回の手術は全体のスケーリングと、
歯周病になっちゃった歯が1本あるのでその歯の再生治療が目的だったのですが、
ワタクシ想定外のできごとに驚愕。
なんと、、、
なんとなんと、、、、、

そうなのです(--;)
スケーリング時に奥歯の歯周病が発覚!
しかも2本!
先生のご判断により抜歯となったのでした。
いや、抜歯はいいのです。
院長先生にはすべてお任せするとお伝えしていたのでいいの。
ただ、奥歯は想定外だった。
もしも抜歯せざるを得ないとしても、
それは再生治療を施す歯で、
その歯だけが悪い部分だと思っていたので、
先生からの電話で手術完了とともに抜歯の報告を受けたときは一時放心(笑)
まさか奥歯がそんなことになっているとは・・・。
うちの先生は極力抜歯はせずにって考えをお持ちの方なので、
その先生が抜歯をしたということはよっぽどのことなのですな(;;)
先生がおっしゃるには、
奥から3番目ぐらいまでの歯達がけっこう悪さをするんだとか。
頬に穴が開いてしまったりするのもその辺の歯周病が原因だったりするそうです。
ココアの場合、
奥歯を抜歯するよりも残す方が今後リスクが高いとのことで、
やむを得ず抜歯となったわけでした。
歯磨きに関してはよく頑張ってるって先生にほめていただいたのが救いだったです(T^T)

うんうん、ココアも疲れたよね。
って。
アナタ、麻酔で眠ってただけだけどね(笑)
ココアからしたら知らない間に眠ってて目覚めたらなんか疲れてるわちき?って感じかな(^m^)
とりあえず無事にすんでホッとしました。
ココアもホッとして爆睡です。

コワい・・・(笑)
再生治療に関してはまた改めて記事にしたいと思います。

ブログランキングに参加中です。
更新の励みとなりますので1クリックお願いします♪
( 別窓が開きます )
↓ ココアをポチっとお願いしますの ↓

にほんブログ村
↓ こちらもポチっと ↓

人気ブログランキング

ご訪問、応援、拍手&拍手コメをありがとうございます。
ただいまコメント欄はお休み中です。
スポンサーサイト
| Home |